骨盤ストレッチで得られる身体への効果とは?骨盤を正しい位置に戻そう!

今、沢山のストレッチ方法や運動などで皆さん意識的に身体を動かし、
美容や健康を意識している方が多いと思います。
その中で、骨盤を意識したストレッチをご存知でしょうか。

骨盤自体を動かすということではなく、骨盤周りの筋肉を動かし鍛えることで
色々なメリットが得られるストレッチ。
骨盤の歪みは、身体の不調に大きく関係していくので、意識的に動かし骨盤の位置を
戻してあげることが必要です。

 

あなたは無意識にこんなことしてませんか?

骨盤は、普段の姿勢や癖などで歪んでいます。
それを意識的に変えていくだけでも、変化はあります。

・普段足を組む
・荷物を持つ時いつも同じ方を使う
・長い時間座ったままの姿勢が多い
・猫背
・片足に重心をかけて立つ

他にも歩き方など原因はありますが、多くの方が上記の行動を無意識的に
行っているかと思います。
この姿勢や癖を正すことで、ストレッチの効果も大きく変わってくるので、
当てはまる方は、少しずつ改善してみましょう。

 

骨盤を正しい位置に戻すとどんな効果が得られるの?

一番知りたいところですよね。
効果がわからずしてストレッチは進んで行えませんね。
実は、色々な効果を得られることができます。

1.冷え性・むくみ改善
2.便秘解消
3.お腹周りの脂肪がすっきり
4.腰痛の解消

骨盤周りの血流の巡りが良くなることで、健康にもダイエットにも効果が期待できます。
また、女性機能にも影響が良く、生理痛の緩和やホルモンバランスを整えてくれたりと
嬉しい事が沢山。
骨盤の位置の重要性が身体の変化でわかってきます。

 

骨盤ストレッチをやってみよう

骨盤ストレッチは沢山あります。
今日は前置きが少し長くなってしまったので、一つだけご紹介しますね。

1.まずは仰向けで寝ころびます。
2.膝を立てて足首と膝が平行になる様に足を持ち上げます。
3.骨盤を意識してお尻を上げます。
4.30秒キープ
5.これを3セット行います。

自宅でこれをやるだけでも、骨盤の位置に変化が出て、身体の不調も緩和されます。
お風呂上りなど身体が温まっているときに行うとさらに効果的ですので、試してみてください。

 

自分で身体の不調は改善できます

薬に頼りすぎて逆に効き目が落ちてしまったり、諦めの気持ちが出てくると思います。
でも不調を快調にできる方法は知らないだけでまだまだ沢山あります。
骨盤ストレッチもその一つ。
毎日出来なくても、週に1,2回からでもやるとやらないでは全然違います。
骨盤を正しい位置に戻し、毎日快適に過ごせる健康美人さんを目指してみませんか。

投稿者プロフィール

suzukision

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA